2011年3月29日火曜日

セルマー2本仮組。

セルマータイプ。
単板ショートスケールのオーダー品です。
イングルマンスプルース・ベアクロートップ。
ベアクローとはトラ目のような木目の入ったスプルースです。
熊の爪でひっかいたような木目・・で「ベアクロー」

 ローズウッドサイド・バック。
ネックはウォルナット。
ダヴテイルジョイントです。

こちら指板の形が特殊なラミネートサイドバックモデル。
マダガスカル・ローズウッドを各所に使って、渋めにしてみました。
トップはシトカスプルースです。
イングルマンよりもパンチのある固めの音。
ネックはマホガニーです。

サイドバックはセルマーに近いラミネート。
マホガニー/ポプラ/ローズウッドを張り合わせてセルマーのボディは作られていました。


ボルトオン仮組。

ネックの仮組。
ネックの厚みを出し、ボディにおいてみました。
センターラインや、ネック角をチェックし、調整します。

イングルマンスプルーストップ。
バインディング、パーフリングには全て木を使っています。
カーリーメイプルを使っているので、キラキラした感じになると思います。
サイド・バックはウォルナット。
バインディングもシンプルにカーリーメイプルのみです。
ネックのジョイントは初めてボルトオンを採用してみました。
指板も接着せず、ボルトでタイトに固定します。

2011年3月24日木曜日

セルマーヘッド

ヘッド加工。
スロットヘッド(クラシックのようなペグを横からつけるタイプ)は、手間がかかるのですが、セルマーは更に複雑です。

ヘッドトップ側。
微調整は手作業で。

エボニー(奥)とマダガスカルローズウッド(手前)のヘッドプレート

後側。
ウォルナット(左)とマホガニー(右)
後ろにはローズウッドのつき板を貼っています。

横側。
白黒のラインを入れています。
 

セルマーはダヴテイル

セルマーはダヴテイルジョイントです。
指板を置いてイメージをチェック。
左の指板は↓の動画でジャンゴが弾いているなぞのギターをイメージ。
http://www.youtube.com/watch?v=-iJ7bs4mTUY
写真など他ではこの形の指板はないんですよね・・・なぞです。
知っている方いたらご一報をww

実はA.T.guitarsの工房は避難勧告を出されてしまいました。
裏山にヒビがはいっているらしく、どうなるかわからないようで・・・
夜は近くの実家に避難しています。

お客様にお預かり中のギターは実家に避難しております。
避難勧告と計画停電で仕事が全くはかどりません。

東北地方の方はもっと不安な日々を過ごしていらっしゃると思います。
一日も早く復興できますよう、微力ながらお祈りさせていただきます。
 被災地の方々にこの曲を贈ります。

アコギはボルト音ジョイント。

今回製作中のアコギはボルト・オンネックにしてみました。
指板もボルトで止まるようにします。

2011年3月17日木曜日

Dell' Arte Angelo Debbare model

Dell' Arte (china)のセットアップです。

ブリッジをオリジナルに作り変えさせていただきました。
オリジナルのブリッジ。
ローズウッド製です。

下の部分(トップ側)が多めに空いています。




こちらが今回製作させていただいたブリッジ。
ホンジュラスローズウッド製です。
写真ではわかりにくいですが、下の部分もあいていて、両側も空いています。
ブリッジには足のような部分があります。
この部分にちょうどブレーシングがあり、ブレーシングに乗る形になります。
振動を効果的に伝えるようになっております。


なんとなく、ルックスもセルマーっぽいく落ち着きました。
音も、軽めにジプシーギターっぽくなりました。
弦高も下げたので弾きやすくなりました。

ブリッジについては、オリジナル・パーツをご参照ください。

A.T.guitars Selmer/Maccaferi bridge

セルマースタイル・ギターの音にとって重要なブリッジ。
中国製のギターであっても、ここを変えると結構雰囲気が出たりします。

普段は、ホンジュラス・ローズウッドもしくはマダガスカル・ローズウッドで製作しています。
エボニー指板とマッチングさせるため、黒く染めています。
コレはオリジナルのセルマー製も同じです。

中はくりぬいてホロー構造にしています。
軽くするための構造で、ホローの形状は違いますが、セルマー系コピーはだいたいホローにしています。
材料をエボニーではなく、ローズ系にするのは音質と軽量化のためです。
A.T.guitars ブリッジは約9~11gです(高さや材の個体差で誤差があります)

ブリッジ下両脇にある足が、ちょうどブレーシングに乗る形になります。
全体が接するよりも音の伝導が良くなるようです。
ブリッジ単体 定価7,140円
※マスタッチ(ヒゲ)、ウッドシム(写真の黒く四角いシム)は別売りです

ウッドシムは足の部分に貼ることで、弦高の微調整ができます。
瞬間接着材でしっかりと貼れば、音への影響もあまりないと思います。
一枚貼ることで、12フレットにおいて、0.25mm弦高があがります(計算上の目安です)

こちらのブリッジはguitar shop TANTANでも購入可能です。
詳しい寸法はTR musicのサイトをご覧ください。

2011年3月12日土曜日

地震情報

昨日の地震でA.T.guitarsの工房でもかなりの揺れを感じました。
栃木県は震度5位だったと思いますが・・・

まず、お客様のギターは全て無事でした。
ギターの修理中に地震がきたので、とりあえずそのギターを持って外にでました。

い一度落ち着いてから最大のゆれがきましたが、揺れながら、お客さんのギターは全てハードケースにいれたので大丈夫でした。

パーツケースが倒れて、ばらばらに・・・
これから片付けます・・・とほほ

2階の部屋は大変なことに・・
自分のギターがスタンドから倒れ、傷が・・・ショック。

学んだこと①ギターは前に倒れるぶんには意外と大丈夫。ネックも折れない

 ずいぶん揺れた割りに、意外と大丈夫だったのが、壁掛けのスタンド。
かなり揺れていましたが、落ちることは無かったです。
学んだこと②壁掛けスタンドは地震に強い・・・ゴムなどでネックの部分を落ちないようにすれば最強かもしれない・・・

何はともあれ、お客さんのギターが無傷だったので、ひとまず安心しております。
お預かり中のお客様ご安心ください。
しかし、片付けがあるので、仕上がりがちょっと遅れるかもしれませんが、ご了承ください。

栃木県は比較的災害規模が少なかったようですが、、被害に遭われた方のために心よりお祈り申し上げます。

2011年3月10日木曜日

ユク・ベンダー

最新兵器。
ユクベンダー君。


ウウクレレのサイドを曲げてくれる予定です。

2011年3月8日火曜日

フラットトップ

こちらはフラット・トップ・アコースティック。
テーマは「オールド・モダン」

イメージとしては戦前のワッシュバーンなどの小さめギター。
極力装飾はシンプルにします。
トップはイングルマンスプルース。
サイドバックは、メーカー品ではまずみないウォルナット。個人的にはアコースティック楽器向きの材だと思う。

 実はこのギター、自分の中で原点回帰的な意味合いもあります。
 と、言うのも・・・
こちらは、生まれて初めて作ったギター。
カナダのサミットスクールで最初に作ったギターです。http://www.luthiers-international.com
今もうちでたまに弾きますが、見た目は気に入っています。コレを今もう一度作ってみよう・・というギターです。
やっぱりワッシュバーンを意識して作ったもの。
個人的にはドレッドノートよりも小さめのギターが好きです。
このギターはクラシックのようなスロットヘッドですが、今作っているのは通常のヘッドになります。

工房を始めて、幸運にも、クラシック、フラット・トップ、セルマー、アーチトップ、ウクレレ、エレキ・・・と全ての種類のギターなどを注文で作らせていただきました。

まだまだ毎回新しい工夫もしていますが、製作方法も落ち着いてきたので、情熱だけで海を渡ってしまったあの頃を思い出すために楽しんで作っています・・・ww





バインディング・セルマー

セルマースタイルのバインディング。
これは展示会用です。

実験的なギターなのですが、完全に自分の好みで遊んでいますw
サイドバックはラミネート合板です。
ちゃんと、セルマーとほぼ同じ材でラミネートしてあります。

最近ジプシーギター奏法の教則本やDVDを海外から取り寄せていまして・・・
そろそろ真面目に弾き始めようかと思っていますww
 ジプシー奏法はピッキングから違うので、全く弾けなくなります。

3年計画で、ジプシーギター教室を開きたいですね。
栃木でジプシームーブメントを起こしたいww

ブルーグラス人口は意外といると思うのだが・・・

2011年3月2日水曜日

ネック製作開始

ネックの製作です。ウォルナットネックと、マホガニーネック。
ヘッドプレートの下に、白・黒の飾りを入れています。
ちょっとしたアクセントになります。
ヘッドの後ろにはローズウッドを張ります。

2011年3月1日火曜日

ブログ引越

ブログの引越しをいたしました。
これからは、こちらのほうに書き込んで行きますので、よろしくお願いいたします。

過去のブログはこちらのほうからご覧いただけます。
http://atguitars.exblog.jp/

A.T.guitars取り扱い店のウェブショップがオープンいたしました。
店頭でお試しいただけると思いますので、よろしくお願いいたします。
http://trmusic.jimdo.com/shopping-%E7%9B%B4%E6%8E%A5%E8%B3%BC%E5%85%A5page/